五島列島「コンネホテル」でリモートワーク

クレイジージャーニーで見た隠れキリシタンなどの特集、ANAの機内誌で見た教会群など、ずっと五島列島に行きたいと思っていたのですが、今回たまたまご縁あって五島列島でリモートワーク&週末観光してきました。
今回は五島の主要都市、福江にあるコンネホテルの様子をメモしておきます。
ポイントとしては、
- 街のど真ん中にあるので飲食・買い物ともに困らない
- 大浴場サウナ完備
- 作業しやすいデスク・有線無線LANあり
- コーヒー飲み放題
- 新しくて綺麗
、、、と至れり尽くせりで、最高の滞在ができました。


平常時であれば混雑するのでしょうか、外観から見ても明らかに新しい・小綺麗なホテルです。


部屋としてはこんなかんじ、きれいなビジネスホテルです。
大好きなドーミーイン系列をどこか彷彿させるインテリア。


机の大きさもリモートワークは十分でした。
冷蔵庫やケトルもあるので、引きこもりにも嬉しいです。

窓からの眺めはこんなかんじ、残念ながら駐車場でした。
別日でダブルの部屋にも泊まったのですが、そちらは街の教会や港の方面がちらっと見えました!

ロビーにはラウンジもあります。
毎日コーヒーが飲み放題なのも嬉しかったです。

コンネホテルのすごいところが、大浴場がついていること。
大きめの内湯が一つですが、とても綺麗でした。
またサウナも付いていますが、水風呂がないのであまり入りませんでした。


フロントとロビーの様子です、観光の本がたくさんあります。


ここからは宿周辺の飲食店を列記していきます。
まずは海鮮の心誠、光り物が美味しかった。


地元の定食屋さん、という感じの五色。
五島牛の牛丼が激ウマでした。
なんでも本州経由で牛肉を輸入するより、島内の黒毛和牛を使ったほうが安いとのこと。
これだけのために五島にまた来たい・・・




ほかに周辺には、おしゃれな喫茶店、昼からやってる寿司、定食屋などがたくさんあります。
五島の空気を感じながら、平日は美味しいグルメを満喫しつつきちんと働き、週末に教会巡りなど、充実した時間が過ごせました。
コンネホテルはそんな滞在を叶えてくれて、仕事中は良い意味で五島にいることを忘れさせてくれる、とても快適なシティホテルでした。